ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次ページ / page 53 (84)

ネタ - /home/pochi/ChangeLog

最終更新時間: 2021-03-02 14:20

2005-11-17 Thu

サーヤ姫のドレス [ネタ]

そうかカリオストロの城のクラリスだったのか。

参考)
http://unlimi.net/archives/50421485.html

たしかにルパンに似てるかもね。
それにしてもサーヤ大人気だな。

2005-11-16 Wed

カイゼン活動に参加したあるSEの日記 [ネタ]

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051111/224449/

「現場にカイゼンを定着させるといっても,
こんなにうまくいくはずがない」と思われた読者は多いだろう。
実際,この日記は作り物だ。


セミナーへの誘導記事かよ。

でもまあプロセス改善のエッセンスは書いてあるな。

- 各人の意識が最重要
- トップ(ユーザ?)の支援もわりと重要
- 付箋、模造紙等による単純な可視化が最も効果的
- 情報共有重要
- 意見を言うにも訓練が必要。訓練重要。

2005-11-15 Tue

サーヤ結婚式、やっぱり地震発生、津波付き [ネタ]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000002-yom-soci

ジンクスは守られた。

参考)
パキスタン地震とサーヤ --> [2005-10-11-2]
サーヤと自然災害 --> [2005-10-05-3]

Referrer (Inside): [2006-05-28-3]

2005-11-14 Mon

Acme::Web2dot0::Validator [ネタ][computer]

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051113/1131906445

RFP に使える!!!

...... 使えねえって。

2005-11-14 Mon

セフレとファッキン [ネタ]

http://nais.to/~yto/clog/2005-11-11-1.html

セガフレード・ザネッティ --> セフレ
ファーストキッチン --> ファッキン

今日から使える英会話。

2005-11-14 Mon

AMD が Intel に挑戦状を叩きつけている [computer][ネタ]

http://www.amd.com/jp-ja/0,,3715_13368_13369,00.html

量産品対決らしい。
強い CPU を 200台限定生産して対決かのう。
ラリーカーみたいだな。

できればチームを作って総合力を競って欲しいかも。

- パーツは量産品を使う
- 課題は毎年適当なものを用意
- 何回かレースをする
- ポイント制

少考。
レースとしては、いけそうだけど、商業的に駄目そうだ。

でもまあコンピュータ将棋大会なんかも、
総合力レースっぽい側面はあるけどね。
強い CPU を使うのが当然有利だし。

Referrer (Inside): [2006-01-04-5]

2005-11-12 Sat

ゾワゾワする感覚 - 黄金頭剣山 [ネタ]

写真見ると、アァ!、って言ってしまう。
via 知人の mixi 日記



追記)
元々はマンションのベランダに装着する鳩除け商品だったらしい。

--> http://dkiroku.com/2005-11-12-5.html

へー。

2005-11-11 Fri

Wikipedia 日本語版で無駄に凄いページ - この世の果てで恋を唄う少女YU-NO [ネタ]

http://dkiroku.com/2005-11-10-14.html

たしかに無駄にすげーぜ。
途中で読むの飽きちゃったよ。弱い。

2005-11-11 Fri

ハイパー・アマチュアの時代 [ネタ]

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_8c84.html

プロとアマチュアの一番の違いは技術じゃなくて

- お金を取るための販路(流通経路)を持っているか

ということだったりする。
お金を取るに値するだけの何かを持っているかは
必要条件だけど十分条件じゃない。
ちゃんとした流通経路を持ってる、というのが
プロのプロたる特権だったと思う。
でもインターネットの出現により販路が簡単に構築できるように
なってきたわけで、これからどんどん面白くなるよなあ、
というのが正直な実感。

プロとしては、アマチュアの流通への参入がどんどん進むのは、
脅威だと思うけど、実はマーケットが増える、
というメリットのほうが大きいんだよね。
プロがアマチュアを育てる、その上で、プロの高い技術を見せる、
というのは芸事なんかの世界ではあたり前なわけで、
そういう、客を育てる、という視点は、今後どの領域でも
重要になってくるんだろうな。

参入障壁を高くしたり、既得権益を守る、というやり方は、
時代の空気的には流行らないと思うしね。

まあプロにとってはキツい世の中になっていくのかもしれないけど、
プロが大変、というのは多分健全ではある。

まあそういう話はともかく、「惑星大怪獣ネガドン」見たいねえ。

惑星大怪獣ネガドン

2005-11-10 Thu

上司の目を盗んで mixi をするツール [ネタ]

http://hamachiya.com/mgs/
http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20051104/1131066109

そうまでして mixi やりたいの?、とは思うけど、
わたしも携帯が mixi マシンと化してるのであんまり言えない。
ブログだけなら mixi より楽しいのは沢山あるけど、
友達とちょっとしたコミュニケーションができる、
というのがやっぱり大きいんだろうな。

2005-11-07 Mon

見慣れない場所の物語 [ネタ]

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051107/1131322611

知的探究心とちょっとした勇気が重要ということね。

でも、これって、あぶない倒錯世界に誘う場面と見れなくもない。

一番重要なのは友達ってことだな。
むむむぅ。

2005-11-07 Mon

相手の劣勢を指摘することが自分の優位性を確立するという勘違い [ネタ]

http://maname.txt-nifty.com/blog/2005/11/post_0da7.html

勘違いなんだけど、戦術としては知ってないとね。

ネットでキチガイ認定されてるけど、生き残っている人は、
この戦術の強力な使い手であることが多かったりする。

あー、ネットだけじゃなくてリアルでもそうか。

2005-11-07 Mon

ブログで自滅する人々 [ネタ]

祭の事例
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051101/114110/

典型的な祭のパターン
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051102/114123/

祭りをアサマシに利用すると強力か?

問題を起こしそうな人の名簿を集めて、
ブログやりましょう、という DM を打って、
ブログをやらせて、うまく祭りまで持っていければウマー。

名簿重要ってことだな。

2005-11-04 Fri

アメリカの最下層の人々はどんな生活をしているのか [ネタ]

http://www.redcruise.com/nakaoka/index.php?p=153
via http://dkiroku.com/

王子とこじき、みたいな制度を作れば良いのかな。
貧困な想像力は実体験で補うのが一番なりよ。

王子とこじき

2005-11-02 Wed

エッチの語源 - Wikipedia [ネタ]

http://ja.wikipedia.org/wiki/H

へえ。
H が性的な意味を持つのは日本だけなのね。

Wikipedia で面白いものがあったら、英語版も要確認、と。

H - Wikipedia (英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/H

・ In Japanese, H was originally an abbreviation for
"hentai" (pervert). It has come to mean sexual,
as in H games (pornographic computer games) or H suru
(meaning "to have sex"). Through the popularity of anime
(Japanese animation), the old incorrect meaning has
become known to fans in the west. See also Ecchi.


Ecchi の項を見ろ、と?
どれどれ。

Echi - Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Ecchi

Japanese usage

Ecchi as an adjective can be translated as lewd or sexy,
while as a noun it can be translated as sexual intercourse,
e.g. to do ecchi (ecchi wo suru) would mean to have sex.


English usage

In English, the word is often used in the context of
manga and anime.


なるほどねえ。
日本発の言葉だけど広がりそうな気配はあるな。

2005-11-02 Wed

うどん屋で指紋認証 千円で420杯食べられる [ネタ]

http://www.shibukei.com/headline/2767/index.html

なにそれ?、と最初は思った。
読んでみるとアリかもと思った。
事業計画書読みたいなあ。

2005-11-01 Tue

グーグル社員が明かすグーグラーの仕事の仕方 [ネタ]

http://blog.japan.zdnet.com/btl/a/000207.html

Google を片仮名表記すると変な感じ。
常に変化する、というのがやっぱり重要なんだな。

変化重要っていうのは、ドラッカーなんかも言ってるしねえ。

XP(Extreme Programming) での勇気も、
要は変化することを恐れない、ということだと思う。

XP - Wikipedia(英語版)(日本語訳は内容古いかも)
http://en.wikipedia.org/wiki/Extreme_Programming

2005-11-01 Tue

ロケット花火とお尻の危険な動画 [ネタ]

http://skmwin.net/#000920

しょうもないけどたしかに腹抱えて笑ってしまったよ。

2005-11-01 Tue

HTML に関する論争の典型的な展開 [ネタ][computer]

http://return0.dyndns.org/d/2005/11/01#s1

わかり合えない相手同士を結びつけられれば
おいしいビジネスになるかもなあ、とか思った。
交易重要、と。

関連)
Blogサイトで見かける変な HTML --> [2005-10-25-4]

Referrer (Inside): [2005-11-04-1]

2005-11-01 Tue

4時間回るコマ [ネタ]

http://item.rakuten.co.jp/yume/42a03/

4;~4V$^$o$k%3%^

こういうの好き。
でも買って少し遊んでどこかに行くというパターンは見えてるので、
誰か買って見せてくれることきぼーん。