前の日 / 次の日 / 最新 / 2013-10

/home/pochi/ChangeLog / 2013-10-01

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2013-10-01 Tue

「システム構築に潜むヒヤリハット事例」なる教育ビデオ [ネタ]

http://togetter.com/li/570871

多分映像を見てあれだけ能動的にリアクションを取る
日本人の姿を見たのは初めてだったと思う。
欧米のドライブインシアター並に騒いでたからね
「ダメーーーっ今再起動したらダメえええっ」
「やめろおお顧客のデータ勝手に変えてんなあああ」
「うわーーっ」とか。


「節子、それヒヤリハットやない、アクシデントや。。。」

話題の量子人狼を、かんたんに説明します [ゲーム]

http://d.hatena.ne.jp/sinden/20130930/1380521209

楽しそうだ。

そもそもの人狼についての説明は wikipedia を見るのが楽かしら。
最近は深夜番組でもやってるけど。

Wikipedia - 汝は人狼なりや?

鉄とヒ素から広がる夢の世界 [科学]

http://www.chem-station.com/blog/2013/09/post-565.html

東工大の細野秀雄教授が2013年、トムソンロイター賞を受賞いたしました。
受賞は物理学としてですが、酸化物は物理と化学の境界領域の一つで、
ノーベル化学賞を受賞する可能性も十分にあります。
そこで、細野先生の何がスゴイかを説明してみたいと思います。


高温超伝導の材料として「鉄ヒ素系」を発見したってことらしい。

Wikipedia - 鉄系超伝導物質

テルル化鉄に硫黄をドープしたFeTe[1-x]S[x]は、
通常は超伝導性を示さないが、空気中に長期間晒すなどすると
超伝導性を示す^[12]。
この化合物を超伝導物質にするには、酒類で煮るのが最も有効である^[12]^[13]。
実験ではテルル化鉄を赤ワイン、白ワイン、ビール、日本酒、焼酎、
ウイスキーに浸し、それぞれ70℃に加熱すると、翌日には
超伝導物質(Tc~8K)になっている事がわかった^[12]。
特に赤ワインが有効である。


出展は以下か。

お酒が誘発する鉄系超伝導
http://www.nims.go.jp/news/press/2010/07/p201007270.html

なんでこんなこと発見できたんだ???

追記)
発見の経緯が書かれた記事があった。

ワイン、日本酒で超電導? 物質・材料研究機構が発表
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072701000872.html

3月に同機構の懇親会でさまざまな酒類が出されたのを
見た高野さんが酒で実験することを発案。


懇親会は重要らしい。

小林正観氏の唱える「そわか」の意味が深かった [ネタ]

http://matome.naver.jp/odai/2138052056734381401

実際のお経における「そわか」意味は

`娑婆詞(ソワカ)”とは、「事が成る」「事が成就する」という意味'


その「そわか」が小林正観さんの法則によると

そわかの「そ」は掃除という意味です。
そわかの「わ」は笑いのわです。
最後は感謝の「か」です。


つまり、

汚物は消毒だ〜、
ヒャッハ〜、
神に感謝せねばなるまい。

アタタタタタタタタタ、ソワッカー。

こんな感じか。

北斗の拳 イチゴ味

2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2021-03-02 14:20